BLOG

ブログ

  • 日常
下関市の前田市長と公共職業安定所の横川所長が来訪!

5月20日に下関市の前田市長と公共職業安定所の横川所長が来訪されました!

5月は山口県内企業人材確保促進月間で、市長らが市内企業を訪問&魅力のある職場環境の整備を要請されているそうです!

コプロスもその要請を受けて、専務がその要請書を受け取りました!

 

市長の要請も受け、コプロスが魅力のある会社として認知してもらえるように、まずは新入社員の私がコプロスの魅力を二つ紹介します!

①若手社員が多い

現在、コプロスは新卒採用に力を入れていて毎年10名前後の新入社員を迎えています。これは県内の同業他社と比較すると驚異的な人数で、2023年度に県内に施工管理として入社したのは14人で、そのうちコプロスに入社したのはなんと9人!!(山口県土木工業倶楽部)そのため、社内の平均年齢は年々若返り中!

②デジタル技術の導入で作業を自動化!

実は、建設用3Dプリンターを県内で初めて導入したのがコプロスなんです!そのため、2024年度に完了した工事業務の中からインフラDXに係る優れた取り組みを行った企業として「中国インフラDX表彰」を国土交通省中国地方整備局から受賞しました!さらに!DXで成果を残している全国の中堅・中小企業等のモデルケースとなる優良事例を選定する「DXセレクション2025」を経済産業省から受賞しました!

 

他にももっと魅力をお伝えしたいですが、長くなっちゃうので続きは企業説明会で!コプロスの会社説明会は全部オンラインなので遠方からも気軽に参加してください~!!

 

26卒! エントリー&WEB会社説明会参加はこちらから!!

 

SNSも積極的に更新しておりますのでぜひチェックしてくださいね👀✨

↓↓↓↓↓↓(画像をクリック!)

 




OTHER BLOGSその他の記事